酒井智加が、奈良テレビ「ゆうドキッ」(17:30~18:24)内の「いきいきまちだより」のコーナーにレギュラー出演します。
放送エリアの方、ぜひご覧ください!
伊藤香が担当している「季節の物語」。10月より放送エリア(局)が追加となり、一部放送局の時間が変更となります。
放送局と時間は下記の通りです。
月曜~金曜の平日毎日放送する局も増えて、ますますパワーアップした内容でお届けして参ります!
山陰放送 (月~金) 6:55~7:00
栃木放送 (月~金) 5:55~6:00
青森放送 (月~金) 18:25~18:30
ABCラジオ (土)5:15~5:30
山梨放送 (日)7:30~7:45
秋田放送 (金)16:10~16:20
四国放送 (日)12:45~12:55
お近くの放送局やradikoでお聞きください。
radikoはこちら→https://radiko.jp/
エリアフリーにすると全国どこでも聴くことが出来ます。
9/6(土)と9/7(日)に横浜赤レンガ倉庫イベント広場にて、ラジオ日本と横浜市の共催による「第49回ラジオ日本防災キャンペーン横浜防災フェア2025」が開催されます。
そのステージや会場内で行われる様々なデモンストレーションの案内や進行を山口真奈が務めます!!
ステージでは、ラジオ日本の人気番組「マツラジ」や「Happy Voice! from YOKOHAMA」の公開録音イベントやアイドルグループ3組のスペシャルライブ、報道特別番組 防災トーク2025の収録などがあります。
会場内には官公庁や様々な企業・団体の展示ブースがあり“見て・知って・学んで・遊べる”体験型防災イベントとして、横浜市消防局による水難救助訓練デモンストレーションや、防災特殊車輌の紹介、心肺蘇生の方法やAEDの使い方など、誰でも気軽に参加できる体験型ブースも多数あります。
会場内のスタンプを集めて防災グッズと交換できるスタンプラリーもありますので、ぜひ会場に来て、防災・減災について改めて考えて体験してください!!
↓イベント情報HP
https://www.jorf.co.jp/?topics=bousai2025
J:COMチャンネルで好評放送中のジモトの話題を1週間ぎゅっとまとめてお伝えする「ジモトトピックス」。
8/9(土)は生放送でお届け、番組アシスタントを山口真奈が担当します!!
番組MCはかながわ観光親善大使の石塚さんが務め、神奈川県内と中継を結びながら、ジモトの「今」「魅力」「食」の3つにポイントを置き、地域の方々から地元の魅力を引き出し、おすすめの逸品を食レポして視聴者の「食べたい」「買いたい」にアプローチします。
神奈川県内各地の夏のイベントやニュースももちろんお届け!
地元の逸品のプレゼントもありますよ。
是非ご覧ください!!
◎番組情報
番組名「石ちゃんのジモトピLIVE」
放送日時 8月9日(土)11:00~11:45
放送局 J:COMチャンネル 11CH
配信媒体 YouTube/ど・ろーかる/ X
番組HP⇒https://c.myjcom.jp/jch/east_02/regular/jimotopilive_kanagawa.html
現在、東京都水道局公式YouTubeチャンネル、都内の街頭ビジョンや交通車内動画に掲出されている、Tokyowater Drinking Stationの熱中症対策篇の映像に村川葵が出演しています。
水道局が公共性の高い場所に設置している水飲栓及びイベントの際に水道局が設置する移動型水飲栓をTokyowater Drinking Stationとして展開していて、夏の熱中症対策としての利用促進動画です。
東京都内には900か所にTokyowater Drinking Stationがあり、いつでも無料で冷たいお水が利用できます。
特に暑い今年の夏、是非利用して熱中症を予防しましょう!!
↓公式YouTubeの動画はこちらから
https://www.youtube.com/watch?v=a1Ao7VGxKjY
梅山茜が初のファンミーティングを開催します!
日程:7月13日(日)
時間:開場→18:00 / 開演→19:00
場所:大阪Loft PlusOne West
↓チケット購入はこちらから
https://t.livepocket.jp/e/726yr
ぜひお越しください!!